買うと後悔してしまうアパートの特徴【家賃・エリア編】
神・大家さん倶楽部の木村です。
大人気!毎月500名が申込!!
利回り20%、フルローン等実績多数
↓↓↓↓
神スキルの体験・速習セミナーはこちらから!
「20%を超える高利回りアパートを買いたい!」
こう考えて購入を狙っている人も多いでしょう^^
目利き力があると…
高利回りアパートで安定収入は十分狙えます。
「満室になれば利回り20%超
月利益20万円超を狙えます」
そんなチラシを目にしたら…
物件を見ずに即買い付けを
したくなるかもしれません。
・
・
・
しかし「利回りだけ」を見て判断すると
優良物件に見えるけど、実は…m(__)m
という、落とし穴にハマるパターンも。
アパートは高額なので
少なくとも1,000万円以上はかかります。
いきなり、数千万円の負債を背負いたくは
ありませんよね(゚д゚)!?
そこで、失敗しないために
「買うべきでないアパートの特徴」
を2つの視点からお伝えしていきます。
① 家賃設定
物件のレントロール(家賃明細表)を
まずはチェックしてください。
満室で高い家賃となっていても
周辺相場をSUUMOなどで要確認。
相場よりも高い設定なら
何か疑っておいた方がいい…?
やめておくのが無難かもしれません。
② アパートのエリア
人が住みたがらないようなエリアは
やめておきましょう。
いくらリフォームして、魅力的な居住空間にしても
賃貸ニーズがないエリアで借り手を見つけるのは難しいです。
たとえば、山の中、田んぼに囲まれている…など。
高利回りでも、上記のような特徴を持つ物件
は避けましょう。いくら満室時の利回りが高くても
入居してくれなければ、話になりません(゚д゚)!?
さてさて、ほかにも
買う前に知っておくべき注意点(落とし穴)
がいっぱいあります。
落とし穴を避けて進むのがケガをせずに
優良物件をゲットするコツですよ(゚д゚)!?
ぼくのセミナーでは、ショートカットして
お宝物件を手に入れるヒントを話していますよ^^
▼ 神スキルの体験・速習セミナー
P.S. 金融機関情報も興味ありますか…?